入院保証人代行

安心して入院出来るサービスを目指して

病院の入院は、同居世帯外の連帯保証人を求められます。
大切な家族や友人に代わって入院保証人の代行サービスを受けられます。

なぜ、入院保証サービスが必要なの?

現代社会は、核家族化に伴い家族や親戚が傍にいないことが多くあります。
保証人というイメージはあまり良いものではありませんよね。お願いする側もお願いされる方も精神的な負担になりがちです。

なぜシャイニングが保証サービスを提供するのか?

私たちは他の保証サービスと違う医療従事者のサービスとして
医療機関と患者のサポートを行いながら安心して入院できる環境を整えることを支援します。

<シャイニングが提供する保証人代行サービス>

安心して入院できるようにサービスを提供しています。

※1 保険の種類によっては、対応出来ない場合があります。
※2現在コロナウイルスの相談が多く 新規対応を制限しております。

『限度額適用認定証の手続き支援とは』

病気や怪我などで医療費の負担が大きくなった時のために、健康保険には「高額療養費制度」が用意されていますが、高額療養費制度による医療費の払い戻しは、医療費を支払った後の払い戻しで高額な医療費と申請作業が必要です。
そのため、あらかじめ高額な医療費がかかる場合には、「限度額適用認定証」を取得を支援します。「限度額適用認定証」を病院に提示すれば、請求される医療費が、高額療養費制度の自己負担限度額までとなります。

<サービス料金>

私たちは他の保証サービスと違う、医療従事者のサービスとして医療機関と患者のサポートを行いながら、安心して入院できる環境を整えることを支援します

都度利用  1回10,000円+消費税(1ヶ月以内の入院)

※継続利用は、申込料金1万円と月額1,000円で継続期間中は、何回でも申し込みが可能です。

<お支払い方法>

銀行振り込み、クレジットカード決済、
医療機関でのお支払い(対応出来ない医療機関もございます)

※注意事項
入院保証人代行サービスは、入院費を支払わなくても良いものではありません。入院費の未払いが発生した場合、翌月から保証代行サービスが解約されますのでご注意下さい。
また、入院費の支払が困難な場合は、早急にご連絡ください。相談や入院時の緊急対応・書類作成等により、個人情報の提供をお願いしております。
申し込みの際に規約とプライバシーポリシーのご確認をお願いします。

※保証人の申し込みの際に、健康保険証の表裏とその他身分証明書(日本国内発行の運転免許証または運転経歴証明書、パスポート、在留カード、特別永住者証明書、住民票等)の添付が必要です。

※【継続利用】ご希望の方も以下から入院保証人申し込みを行って下さい。

 

 Webでの申込み(24時間受付中)
お電話での申込み(受付:平日10~17時)

 

申込みフォームダウンロードはこちら

⬜︎ 入院保証約款を読んで承認します。

 

各種サービス